| 形式区分 |  
    種 車 
(グループ) |  
    改 造 遍 歴 |  
    特 徴 |  
    両数 |  
  
  
    | 0番代 |  
    スロハ31形 |  
    ← スハ50 ←(格下げ)← スロハ31  |  
    スハ32系、丸屋根、狭窓 
      TR23台車、電気暖房付は+2000 |  
    7 |  
  
  
    | スロハ32形 |  
    ← スハ50101〜 ←(格下げ)← スロハ32 |  
    オハ35系、丸屋根、狭窓 
      TR23台車、電気暖房付は+2000 | 
    12 | 
  
  
    | スロ34形 |  
    ← スハ52 ←(格下げ)← スロ34 |  
    スハ32系、丸屋根、狭窓 
      TR23台車、電気暖房付は+2000 |  
    2 | 
  
  
    | オロ35形 |  
    ← オロ35 
      ← スロ43 ←(電暖化)← オロ35  
      ← スロフ43 ←(車掌室付)← スロ43 ← 
            ←(電暖化)← オロ35  
      ← オハ53 ←(格下げ)← オロ35  
      ← スハ54 ←(格下げ)← スロ43 ← 
            ←(電暖化)← オロ35  |  
    スハ32系、丸屋根 
      狭窓(一部アルミサッシあり) 
      TR23台車、電気暖房付は+2000 | 
    44 | 
  
  
    | オロ36形 |  
    ← オハ55 101〜 ←(格下げ)← オロ36 |  
    オハ35系、丸屋根、狭窓 
      TR23台車、電気暖房付は+2000 | 
    6 | 
  
  
    | オロ40形 |  
    ← オロ40 
      ← オハ55 ←(格下げ)← オロ40 |  
    オハ35系 
      丸屋根または半切妻形(折妻端狭形) 
      狭窓、TR23台車、電気暖房付は+2000 | 
    26 | 
  
  
    | スハ32形 |  
    ← スハ32 |  
    スハ32系 
      丸屋根または半切妻形(折妻端狭形) 
      狭窓、TR23台車、電気暖房付は+2000 | 
    60 | 
  
  
    | 200番代 |  
    オロ40形 |  
    ← オロ40 
      ← オハ55 ←(格下げ)← オロ40  |  
    オハ35系、半切妻形(折妻端狭形) 
      TR34台車、電気暖房付は+2000 | 
    11 |  
  
  
    | スハニ35形 |  
    ← スハニ35 |  
    スハ43系、切妻形、狭窓(アルミサッシ) 
      TR47台車、電気暖房付は+2000 |  
    5 | 
  
  
    | オハ35形 |  
    ← オハ35(戦前製) 
      ← オハ35(戦後製) |  
    オハ35系、狭窓または広窓、丸屋根または 
    半切妻形(折妻形または折妻端狭形) 
    TR23またはTR34台車、電気暖房付は+2000 |  
    44 | 
  
  
    | 300番代 |  
    スロ60形 |  
    ← スロ60 |  
    切妻形(きのこ形)、狭窓、TR23台車 |  
    15 |  
  
  
    | スロ50形 |  
    ← スロ50 |  
    切妻形、狭窓、TR23台車 |  
    1 | 
  
  
    | スロネ30形 |  
    ← スロネ30 |  
    スハ43系、切妻形、狭窓 
      TR23台車、電気暖房付は+2000 |  
    6 |